MENU
最新の記事を見る

2025 イオンで米値上げでだけど 2kgは売り切れ米買えない

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

2025年5月 イオンに行ったら米あるけど高い! 


2025年5月4日 

今日はイオンでお米の価格を確認してきました。
5kg で平均 4600円

去年(2024年)7月の時点では、平均2,411円だったので、
最初は「これは10kgの値段か?」と思ってしまったほどです。

わずか1年足らずで、ほぼ倍の値段です・・・。

品種産地重さ税込価格
ななつぼし北海道5kg4,622円
つや姫山形県5kg5,054円
ゆめぴりか北海道5kg5,054円
あきたこまち秋田県5kg4,514円
コシヒカリ栃木県5kg4,730円

米の平均価格は倍以上 今後の予想は?

無洗米の
平均価格

5kgの米の平均販売価格は、2023年から大幅に上昇していて
2015年から比べると倍以上に増加していました。

米の価格 今後の予想は?

  • 2025年4月~5月に備蓄米が流通して 価格が下がる
  • 米国産米の輸入拡大により価格が下がる
  • 新米シーズンの9月〜10月には価格が下がる傾向がある
  • 異常気象による収穫量の減少で価格が上がる
  • 肥料や燃料費の高騰で価格が下がりにくい

備蓄米に期待したいものの、その効果は一時的で、価格が大きく下がることはないと思われます。
また、猛暑や台風などの異常気象の影響も気がかりです。

お買い物マラソン実施中 エントリーはこちら

米が売り切れ また米がない 2kgは大人気

一家族一個までとなっていますが、
2kgサイズのお米コーナーはほぼ売り切れ状態でした。

2kgは、2,000円前後で購入できるため
「米5kgで4500円はちょっとという人には
手に取りやすい価格帯として人気があるのだと思います。

ただし、キロ単価で見ると割高になっていますね。

【2025年】お米を安く買う方法!ふるさと納税が最強

楽天のふるさと納税のランキング 1位 2位 4位 がお米でした。

私もお米は、できるだけ ふるさと納税 で購入するようにしています。
以前はもう少しお得感がありましたが、最近では 5kgで15,000円 ほどするものもあり
寄付金額がかなり上がってきています。

今ならポイントがもらえるので、次の楽天マラソンを使って少しでもお得に購入する予定です

順位商品名寄付金額レビュー件数
1位令和6年 白いとうもろこし13,000円(5kg)★★★★★ (3,426件)
2位無洗米 20kg(定期便)14,500円(5kg)★★★★★ (1,788件)
3位2024年 60尾 ほたて貝柱9,500円~★★★★★ (26,574件)
4位ゆめぴりかR7年新米15,000円(5kg)★★★★★ (1,059件)
3位のほたてのレビュー数すごいですね おいしそうです


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次