blog
-
会社の先輩 給湯器故障2回目 修理費用は19万円 エコキュートを勧めてみたけど災害対策の強い人でした
会社の先輩が給湯器故障しました 今日、会社の先輩が給湯器が故障した話をしていました。修理費は19万円かかるそうです。ちなみに、給湯器の故障はこれで2回目とのことでした。 築30年で2回故障しているので、おおよそ15年に一度壊れる計算になりますね。 ... -
苦労しました 楽天ゴールドカードから楽天プレミアムカードへ変更 これでクレカ積立1%
楽天ゴールドカードから楽天プレミアムカードへ変更 楽天プレミアムカードを申し込んだつもりが届いたのは楽天ゴールドカードでした。(これは私のミスです。)そこで、楽天プレミアムカードへの変更手続きを行うことにしました。 同じような状況で悩んで... -
SCHD SBI証券から登場 新NISAの口座SBI証券にしようかな でも使いにくいからな・・
SBI・S・米国高配当株式ファンド かなり気になります 2025年度の新NISAの移行先は楽天に決めていましたが、SBI証券から「SCHD(SBI・S・米国高配当株式・ファンド)」に投資できる投資信託を紹介しているYouTube動画を見てとても興味が湧いてしまいました... -
新nisa 証券会社変更の続き 楽天プレミアムカードで痛い失敗・・
新nisa 証券会社変更の続き 新nisaの証券会社変更、松井証券から楽天証券へ移行することにしたので クレカ積立の還元率が1%になる楽天プレミアムカードの申し込みをしました。 楽天プレミアムカード 届きました!! プレミアムカードが届いたので、封筒を... -
新NISA口座変更します 松井証券からSBI証券・楽天証券 どちらがいいか比べてみました
新NISA口座変更 松井証券はクレカ払いがない 新NISAが始まってもうすぐ1年 私は現在、松井証券でオルカンとS&P500に毎日2,000円ずつ積立投資をしています(1カ月約80,000円程度)。 しかし、松井証券にはクレカ積立がないため、来年からはNISA口座を... -
ポイ活 クレジットカードのマイルで海外旅行に行けるかチャレンジします
子供が韓国旅行に行きたいと言い出したので以前YouTubeで「マイルを貯めると無料で海外旅行に行ける」という動画を見たことを思い出し。 調べてみることにしました。 私は飛行機にはほとんど乗りませんが、それでもマイルを貯めることは可能なようです。飛... -
イオンでアマノフリーズドライ味噌汁詰め放題 1100円 かなりお得です
イオンでアマノのフリーズドライ味噌汁の詰め放題をやってきました。 イオンで味噌汁積み放題やってきました 今回は、1100円で100円値上げしていました。(2024年の正月は1000円でした) 物価高ですね。 最初は誰もやっていなかったけど、やり... -
キャッシュバック申請トラブル!コミュファ解約工事費の書類で60分押し問答の顛末
工事費キャッシュバックの書類 送った・受け取っていない問題発生 1か月前の友人の話です 友人から相談を受けました。 コミュファ光からソフトバンク光に乗り換えるとコミュファ光の解約工事費を全額キャッシュバックするというキャンペーンが実施されて... -
【衝撃的な出来事】Yahooから弁護士に債権回収を依頼したというメッセージ、人生終わった!誰にも相談できませんでした
YAHOOアカウント ログイン制限かかっていて、債券回収を委託されていた 衝撃的な出来事がありました。 昔作って放置していた、Yahooのアカウントに久しぶりにログインしたら 料金の支払いができず、弁護士に債権回収を依頼しましたというメッセージがでま... -
ポイ活失敗 三井住友カード設定ミスでポイントアップ対象外だった ポイント返してほしいです
三井住友カード対象店舗でポイント7% 還元? 2年ほど前に三井住友カードがセブン・ローソン・マックなどのポイントが超高いと聞いて三井住友カードを契約しました。 7% Vポイント(当時Tポイント)が還元 これは契約しないともったいないと思い契約し...